今年も8月末から9月中旬までイタリアの娘の所へ出かけて参ります。
留守番は石坂さんと瀬戸口さんにまたお願いいたしました。
留守中下記のイベントを開催します。
多くの皆様のご来店、よろしくお願いいたします。
■アルサテニア・マヤ(花輪恵子さんセレクト) グアテマラ&メキシコ民芸雑貨
8月31日(木)~9月中旬まで
11:00~17:00 日・水曜定休・9月8日(金)は都合により休み
スカッと明るく、ビビットな色合いの雑貨でお楽しみください。
マヤさんの大ファンの大東在住の間嶋さんもお手伝いに来てくださいます。
■野村佳世さん ドライ木の実のアレンジメント
ミニポット、リース 多肉植物寄せ植え
■7月22日(土)~8月2日(水)まで、アジアを紡ぐ会(スリランカの女性自立支援)主催の
スリランカスタディツアー参加のためお休みします
■8月14日(月)~18日(金)夏季休業いたします
■8月29日(火)~9月15日(金)はイタリアへ
今年も娘たちが暮らすトスカーナに行ってきます
お留守番はまた石坂さん、瀬戸口さんのお二人にお願いしています
地方仕入れのため 6月23(金)・24(土)はお休みします。
24(土)のタロー屋さんのパンもお休みです。
4月13日(木)am11:00-pm4:00
4月14日(金)am11:00-pm4:00
足にトラブルをお持ちの方、オシャレで歩きやすい靴をお探しの方、ご相談会を開催します。
前回はお一人ずつじっくりとご相談を受けていただけなかったことを反省し、今回はゆっくりと
ご相談をお受けいたします。
ご希望の日時をあらかじめご連絡くださいますようお願いいたします。
地方仕入れのため、3月31日(金)午後から4月2日(日)までお休みします。
土曜のタロー屋さんのパンもお休みです。
3月4(土)と5(日)はLO&PE365「くつしたモンキープロジェクト」の
南三陸プレゼントツアーに参加、行ってきます。
土曜日は石坂直子さんが留守番をしてくれます。(5時まで)
なお、タロー屋さんのパンはお休みします。よろしくお願いします。
11月2日~22日までイタリアに暮らす娘の所へオリーブの収穫の手伝いを兼ねて出かけてきます。
その間、このお二人に日々のお留守番をお願いしました。
長期なのでお二人とも緊張の中での留守番とおっしゃっています。どうぞ時々日々を覗いて
お声がけください。よろしくお願いいたします。
右:石坂直子さん
左:瀬戸口愛さん
この間の営業は基本的には通常通りで、水曜・日曜休み、11時開店ですが、夕方早めに
閉めることが多いと思います。ご了承ください。
店主は26日(土)から店に出る予定でおります。
今回のメインテーマは「大人かわいい名古屋帯」。
どのような帯が届くのか楽しみにしていました。
たくさんの大人かわいい上品な作品に、さっそくご来店いただいたお客様の嘆息が
日々に溢れています。
皆様のご来店、お待ちしております。
染分け帯
レース柄の着物と更紗柄の帯
右側の帯は地中海の海と空をイメージした「地中海のモービル」というタイトルの帯
染額
■10月21日〈金〉ー27日〈木〉
那須廣子 ブラウンな日々(柿渋クラフト)
■12月2日〈金〉ー6日〈火〉
森育代 古布を装う(古布の洋服)
■11月2日〈水〉~11月22日〈火〉
イタリア・トスカーナの娘のところへオリーブの収穫を手伝いに行ってきます。3Wの間、石坂直子さん、
瀬戸口愛さんの若いママ二人がお留守番に来てくれます。よろしくお願いいたします。
1月ごろには新物のオリーブオイルが届きます。