main image
HOME > お知らせ/展示会

企画/展示のおしらせ

インドの夏の布展 (インドの布屋 我妻由起子コレクション) -夏を涼しく爽やかに-

   
  昨年の秋に続き、今回はインドの夏の布を紹介していただきました
 多彩な布の手仕事の美しさを皆様に堪能していただけことと思います。
 
  12日から我妻さんはインドに出掛け、また素敵な布を見つけてきてくれる
 ことでしょう
2008-07-09 Wed(企画展

平野奈緒子 藍染展 -麻の心地よさ-

   
 古布の麻の存在感を味方に、平野さんの藍染作家としての
 潔さを十分に打ち出した清々しい作品展でした。
 多くの方々のご来店ありがとうございました。
 平野さんの楽しいブログ「染め色・いろいろ」にも展示会の様子が
 載っています。

</a

仁平 幸春 染色作品展

-夜と月と花と- をテーマに友禅染で表現された染額を中心にのれん、ストール、
テーブル周りのインテリア小物、タペストリーなど100点を出品販売いたしました。

また、3月30日(日)には氏の作品に囲まれながら、制作のこと、作品への思いなどを
語っていただいたギャラリートークを開催いたしました。

2008-04-02 Wed(企画展

インドの布屋 [BHARAT TEXTILE] 我妻由起子

2007年11月2日(金)-11月8日(木)

 タッサーシルク、ムガシルク手紡手織布、木版更紗、カシミールのショール
 カンタ刺しゅうストール、サリー、古布、ボタン、アクセサリー、袋物、かご
 石けん、オイル、その他生活雑貨いろいろ。
 少しですが、洋服の販売もしました。

2007-11-08 Thu(企画展

韓国の手仕事にふれる旅 (ソウル3泊4日)

旅行日程 2007年 5月17日(木)-5月20日(日)
上記日程で韓国へのツアーを開催いたしました。

一日目
 羽田発12:15 - 金浦着14:55 (アシアナ航空)
 自由行動
 (ソウル在住の友人に明洞、仁寺洞等、案内してもらいました。)
2007-05-20 Sun(企画展

二日目

メドゥップ:チョ イル スン 先生

ポジャギ:ホン グァン ヒ 先生
2007-05-20 Sun(企画展

三日目

(OP)
 ・景福宮
 ・北村(プッチョン)エリア散策ツアー
 (刺繍博物館・メドゥップ博物館・嘉会博物館・李利韓服展示館)

 昼食は広蔵市場で屋台体験、南山韓屋村  ガイド付

 夕食は「大長今」で薬膳料理
2007-05-20 Sun(企画展

四日目

午前中は各自フリー

 金浦空港15:55 - 羽田着17:55 (アシアナ航空)

 宿泊:ソウルロイヤルホテル(明洞エリア)
 参加費用:1人 80,540円(空港費等含む)+各自参加オプション代
 (食事はオプション以外無し)

2007-05-20 Sun(企画展

エントリー

category

過去の記事